人気ブログランキング | 話題のタグを見る

724  乾燥中です。

724  乾燥中です。_a0281511_11271128.jpg

いつもの定点「八代海の島々」、伊唐島・獅子島(鹿児島県〉。中央の奥の霞んだ島は御所の浦島〈熊本県〉

724  乾燥中です。_a0281511_11295088.jpg


724  乾燥中です。_a0281511_11311970.jpg

ッマグロヒョウモンの♀↑・♂でしょうか。

724  乾燥中です。_a0281511_11324875.jpg
上の蝶より小ぶりです
べにシジミの♀ではないかと思います。
ヒメアカタテハ・・・・ではないかと教えていただいています。(kimiko-sibataさん)



ルドべきア?の花に蝶が集まってきます。
ナンキンハゼに花芽が付きました。ナンキンハゼの根元にはサネンバナの花も咲いていますので、イシガケチョウなど楽しみにしていますがまだ飛んできません。





22日 日本工芸会西部支部伝統工芸展に出かけ、久しぶりに会員の仲間の皆さんとお会いしました。
会の近況や抱えた課題を聞かせてもらったり、仲間の消息を聞かせていただいたり、有意義でした。

本展への作品造りも皆さんおおわらわ、乾燥中だったり、素焼きだったり、暦を気にしながらの製作のようです。
724  乾燥中です。_a0281511_10341599.jpg


「大鉢」   60×60

ぼくも他人ごとではないのです。
練込の乾燥に気をもんでいます。
724  乾燥中です。_a0281511_10233090.jpg

「網代結い文長方皿」  60×43×10






724  乾燥中です。_a0281511_10254294.jpg


「網代結い文大鉢」   55×55×15


うまく乾燥が進んでいると思っていると突然ひびが入っていたり、
いったんはいったらもう諦めるしかないのです。
悔しいですが今の僕には手の施しようがない。
今乾燥・養生中。

養生は・・・粘土の違いによる収縮の違いを、顔料によってできた収縮の違いを
静かにゆっくり寝かせえてやる感じかな・・・・・。



この更新でナンキンハゼに花芽がついているが,蝶がこないと書いたばかりですが、
今朝9時半ナンキンハゼを覗いてみたらいました。
イシガケチョウがたくさん来ています。

724  乾燥中です。_a0281511_9453690.jpg


      ナンキンハゼの花芽にとまったイシガケチョウ
      (石崖蝶・石垣蝶 Cyrestis thyodamas)はチョウ目(鱗翅目)タテハチョウ科に
          分類されるチョウの一種。











by kanmyougam | 2014-06-28 11:48 | 思いつくままに

工房「上名窯」の作陶・工房の人々との出来事・自然など・折々のことを書きます


by kanmyougam