人気ブログランキング | 話題のタグを見る

686   ツルの渡り 早くも万羽鶴

夕方朝早く姿は見えませんが工房上空を鶴の鳴き声が聞こえて
渡りがあったことを確認できます。
686   ツルの渡り 早くも万羽鶴_a0281511_21161984.jpg

しばらくしますと朝霧か大陸からの煙霧PM2・5か
霞んだなかから「八代海の島々が」見えてきます。
画像の感じは一日消えません。








鶴の羽数調査で
早くも今年も・・・・・・・万羽鶴。

ナベヅル10212羽、マナヅル249羽、その他7羽の計10,468羽で、
マナヅルは今からというところのようです。

昨年の今の時期と比べたら約300羽多いようです。
なお万羽鶴は17季連続とのこと。

(情報は友人のNさんから)

686   ツルの渡り 早くも万羽鶴_a0281511_20562939.jpg




686   ツルの渡り 早くも万羽鶴_a0281511_21333696.jpg
(参考画像・昨年の画像です、今年は撮影に出かける機会ができていません)




686   ツルの渡り 早くも万羽鶴_a0281511_884691.jpg

(11月10日南日本新聞朝刊より)




686   ツルの渡り 早くも万羽鶴_a0281511_8534365.jpg
(長島町・・花と石積の町
・・・・・・のシンボルの花・・・ツワブキです・・・・・町長自慢のフラワーロード)


ツワブキ(石蕗、艶蕗、学名:Farfugium japonicum (L.) Kitam.[1]、シノニム:Farfugium tussilagineum 、Ligularia tussilaginea )とはキク科ツワブキ属の多年草。イシブキ、ツワともいう。ツワブキの名は、艶葉蕗(つやばぶき)、つまり「艶のある葉のフキ」から転じたと考えられている。



造形展それはそれは賑わいます。わが工房も個展開催みたいです。
1ヶ月の長丁場です。

その間僕はオナモミの実がついたり、露草に覆われた畑の草刈と植え込みです。


きのうは玉葱・・白菜・・・ブロッコリー・・の植え込み。
草に隠れていたネギの世話、
サトイモの収穫。
by kanmyougam | 2013-11-09 21:19 | 思いつくままに

工房「上名窯」の作陶・工房の人々との出来事・自然など・折々のことを書きます


by kanmyougam